Headline

【遊戯王】EXP2が出る頃…光の援軍を手にするライトロード

3:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/22(土) 00:24:19 ID:IUhH4Slr0
裁きの龍回収系カードの比較と分析

・創世の預言者
相手や自分が大寒波を使用したときも問題なく使える。
単体で1800モンスターとして運用可能なため安定性が高く、
オネストや貪欲な壺の補助になる。
蘇生カードで再利用がしやすい。
スキドレ、閃光ミラー下では無力。
また裁きの龍が準制限、汎用蘇生の数も減ったことも
評価を下げる一因となる。

・死者転生
裁きの龍以外のカードを戻せるため、汎用性が高い。
召喚権を使わないため、裁きの龍+別のライトロードでラッシュをかけやすい。
(裁きの龍の効果を使う場合、預言者は流れてしまうため無駄になる。)
多少ではあるが、死のデッキ破壊ウィルスへの耐性があがる。
しかし、手札消費の激しいライトロードでは、
アド損となることが痛手となることも。

・光の召集
罠カードならではの運用が可能。
(攻撃時にオネスト回収、大寒波にチェーン発動等)
複数の裁きの龍やオネストを回収できれば、
即座にエンドカードとなりうる。
しかしながら、墓地の肥えていない状況では使えず、
墓地のライトロードを減らさなければならない
状況も少なくない。


どれも一長一短の性能だということを
頭に入れた上で採用を検討してください。
4:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/22(土) 00:26:04 ID:NOgJSEqk0
ライトロードの仲間達

・ネクロガードナー
墓地からアド損無しで相手の攻撃を無効化できる防御の要。
フリーチェーンであるので阻害されにくい。

・ゾンビキャリア
墓地から蘇生できるチューナー。
ルミナスからライコウ蘇生でDDBになることが可能。
基本的に蘇生は一度きりなので使いどころに注意すべし。

・黒光りするG
ご存知みんなのアイドルG。
墓地からのシンクロ破壊は魅力的。 
シンクロモンスターのシンクロ召喚以外による特殊召喚にも対応している。
黒薔薇やミストウォームなどの召喚誘発と
優先権による効果起動は防げないので気をつけよう。

・オネスト
光属性の特権である戦闘時に
ほぼ無敵を与えてくれる魅力たっぷりのガチムチ天使。
手札に無くとも相手への牽制になり、
いざという時にはその守備力が役に立つ。
「よかったのかい。ホイホイ攻撃してきて」

【遊戯王】ライトロードの構築理論

77:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/11(土) 09:21:07.45 ID:+Icaz8Ah0
LODT発売から相当経つけど
裁きの性能は今でもトップクラスなんだよな

ターン一度制限がないことに時代を感じる
183:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/14(火) 20:10:50.53 ID:GhTbFlLh0
ライトロード出てから
ほぼ6年ってのが信じられないわ

何やってたんだろうこの6年間

184:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/14(火) 20:22:51.31 ID:yNtCCfIo0
あの頃に比べ前に進めた?
186:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/14(火) 21:03:43.17 ID:i886V8ms0
>>184
答えはNOじゃない

188:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/14(火) 21:25:36.05 ID:xSnPw5Lf0
だけど足りない

【遊戯王】ドラゴン族は一時期展開力がしょぼすぎて不遇だって言われてた、そんな時期もあったね…

2:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 17:48:58.28 ID:yaXaktRt0
次回のリミットレギュレーション(2/1より適用)

新禁止
《異次元からの帰還》
新制限
《E・HERO バブルマン》
《海皇の竜騎隊》
《デビル・フランケン》
《ヴェルズ・オピオン》
《七星の宝刀》
《封印の黄金櫃》
新準制限
《焔征竜-ブラスター》
《巌征竜-レドックス》
《瀑征竜-タイダル》
《嵐征竜-テンペスト》
《オネスト》
《ゾンビキャリア》
《ローンファイア・ブロッサム》
解除
《剣闘獣ベストロウリィ》
《神秘の代行者 アース》
《デブリ・ドラゴン》
《N・グラン・モール》
《冥府の使者ゴーズ》
《ライオウ》

【遊戯王】「月の書」みたいなコンボ性も求められる汎用カードってその強さが分かりにくい…

890:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 19:18:07.42 ID:JtHQPCf50
月の書緩和されねえかなぁ・・・
好きなんだよなぁ・・・

891:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 19:34:38.36 ID:oVR4Kq9n0
月の書は敵展開妨害、戦闘補助、効果回避、ループ系コンボと
本当に何にでも使えるからなあ


こいつほど構築の幅を狭めるって言葉が似合うカードは無いと思うわ

【遊戯王】紋章獣が強化される可能性はまだあるのかな?

565:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/08(水) 16:48:19.05 ID:VrvkpB8S0
アバコが事故要因になりつつあったから
すっかりアバコ抜けてしまった

566:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/08(水) 19:34:22.88 ID:LIr+ebmL0
俺なんてレオすら抜けたぞ
567:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/08(水) 19:41:25.47 ID:KsUG6H7Z0
どんなデッキになってるのか気になる
593:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/09(木) 20:52:39.48 ID:SRgnleCf0
今思うとクイックファルコンだった頃が懐かしいな

【遊戯王】ピリカの登場でガスタに安定した動きができるようになったし、ほんのり続投の可能性も見えてきたし

4:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/20(水) 06:56:22.21 ID:aEyaOzjX0
ガスタの新規って一枚なのかな
せめてペンギンっぽい鳥とシンクロで3枚ほしいけど望みすぎか

6:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/20(水) 13:22:52.14 ID:DRCbCRuP0
カードナンバー的に、モンスターは1枚だけ
5:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/20(水) 07:51:40.64 ID:WRLDYxIa0
2月パックはプロモもあるし
まだわからんよ

【遊戯王】リクルートせずに効果発動できれば剣闘獣は強いんだろうな

23:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/12(木) 10:17:08.65 ID:ny13aKdR0
Q:《突進》の効果で攻撃力が上がっているモンスターに
  このカードを発動した場合、攻撃力はどうなりますか?
A:元々の攻撃力の半分の数値に
  《突進》によるアップ分を加えた数値になります。(13/06/27)



↑これ収縮のwiki抜粋なんだが裁定変わったの?
昔は突進の上昇値をリセットして
元々の攻撃力の半分になったと思うんだが

24:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/12(木) 11:06:33.96 ID:53Ca66tB0
今年の6月の裁定だから比較的新しいな
25:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/12(木) 11:18:03.22 ID:+yrCn5aZ0
昔はそうだったんだね
26:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/12(木) 12:05:33.18 ID:vEYUuvEN0
え、ってことは昔だったら
攻撃力1800の奴に突進撃って2500に
そいつを収縮したら攻撃力900になるってこと?

この仕様だったら炎星めっちゃ弱くなるじゃん

28:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/12(木) 16:26:47.85 ID:ny13aKdR0
>>26
その解釈であってる

でも炎星の全体強化は永続効果だから
収縮で元々の攻撃力の半分になってから再度上昇するので
特別刺さるわけじゃない

炎星には聖槍の方がいい

27:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/12(木) 15:53:48.44 ID:k3Zgx7Vn0
炎星に際しての変更なのかもな
32:遊戯王プレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/12(木) 22:17:54.51 ID:ny13aKdR0
《収縮》

 旧裁定
  《突進》や《オネスト》などの
  「エンドフェイズ時まで」適用される効果は、
  《収縮》によって上書きされるため再加算されない。
 例:《突進》の効果を受けた《クリッター》(攻撃力1700)に
   《収縮》を発動すると攻撃力は500(1000/2)となる。


 新裁定
  《突進》や《オネスト》などの
  「エンドフェイズ時まで」適用される効果も、
  《収縮》で元々の攻撃力の半分になった後に再加算される。
 例:《突進》の効果を受けた《クリッター》(攻撃力1700)に
   《収縮》を発動すると攻撃力は1200(1000/2+700)となる。

•《炎舞-「天セン」》で
旧裁定に反する裁定が出たのをきっかけに調整中となり、
現在の裁定に落ち着いた。




↑これ見つけて解決できた
お手数かけて申し訳なかったです

Footline

HOMEへ